神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.40)

2021年3月26日

神崎中央病院 数珠つなぎ

【看護研修発表会】

神崎中央病院では、去る1月25日に看護研究発表会が開催される予定でした。
感染防止対策で今年の発表会は、録画をして電子アルテに期間限定でアップし視聴する形で発表にかえさせていただきました。

録画配信することで、従来では参加した人しか聞けなかった発表を、多くの職員が視聴することができるようになりました。
当たり前に行われていたことができなくなり、そのことで創意工夫ができ、新しい発見があります。
このピンチをチャンスに変えて進んでいきたいと思います。

2020年度入職の新人看護師も、「私の看護観」の発表を終えました。
周囲の環境が激変した1年、無我夢中で突き進んできたことと思います。
日々の、緊張した中でも少し自信がつき実践して得られた結果を、積み上げ1年目の終盤に感じている看護観を、これからの可能性を想像しながら、頑張った1年を思いながら聞かせていただきました。今後が楽しみです。

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.39)

2021年3月4日

神崎中央病院 数珠つなぎ

【WEB面会】

去年から、面会禁止となりもうすぐ1年を経過します。

WEB面会は、唯一患者さんとご家族を繋ぐ機会となります。
予約もなかなか取れなくて1ヶ月先まで埋まっている状況のため、先月より予約枠を1枠増やして午後4枠のご用意をさせていただいています。
Zoomでできるため、今までなら考えられなかった東京等、遠方のご家族とも繋がれとうてい会えないと諦められていたご家族に会えることが可能となりました。

患者さん・ご家族の様子を見せていただき、共に喜べるいい機会となっています。
この笑顔のために、頑張れます。

看護師よりコメント:
コロナ禍で面会もできず寂しい思いをしている患者さんが多い中、WEB面会という形で会えて、患者さんもご家族も笑顔であったり、「よかった、ありがとうございます。」と言ってくださる方が多いです。
直接ではありませんが、画面を通して今の状態を見ていただくことで安心感につながっているのではないかと思います。

約15分間という短い時間でも楽しく過ごしていただけていること、その大切な時間をそばで見守らせていただいていることは、私達看護師にとってもうれしい時間です。

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.38)

2021年2月24日

神崎中央病院 数珠つなぎ

ケアスタッフによる5S活動を各部署取り組んでもらいました。

5S活動とは、職場環境を整える5つの活動(整理、整頓、清掃、清潔、習慣)です。
その成果をポスターにし、病院外来フロアに掲示しています。
3ヶ月程度での取り組みでしたが、各部署頑張ってくれました。

気持ちのいい環境で、安全に仕事をさせていただけるのも、こういった活動のお陰です。
今後も、継続して働きやすい環境になるように努めます。

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.37)

2020年6月23日

神崎中央病院 数珠つなぎ

新人看護師同士でコミュニケーションをとろう!

入職2か月が過ぎ、職場環境や看護技術の習得などストレスを感じる時期でもあるため、新人さんのリフレッシュ研修を行いました。
別々の病棟で働く同期なので最初は緊張している様子でしたが、話題作りにと教育担当者が質問BOXを用意し、その中の質問に沿って和やかな雰囲気で過ごせました。

質問BOXには、初任給で買ったものや最近反省したことなど、ストレス発散方法などが書かれた紙を入れて置き、各自質問BOXから紙を取ってもらい、その内容に沿った話をしてもらいました。積極的にコミュニケーションがとれており、笑い声や笑顔が見られました。お互いの気持ちや考えを共有できました。

参加者の声
「とてもためになりました。頑張っていきます。」
「同期と会う機会や話す機会がなくてよい時間になりました。」

今後も、共に学ばせてもらいながら個々に合わせた指導を行っていきます。

副看護部長 新牛込 香

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.36)

2020年6月1日

神崎中央病院 数珠つなぎ

今年も神崎中央病院 看護部に4人の新人看護師が入職されました。
配属部署では、新人看護師支援体制としてプリセプターシップでの教育を行っています。

本日は、院内研修として、新人面談1回目と基礎看護技術研修を行いました。面談では、不安や疑問など、なんでも話せる雰囲気を作り、入職1か月を振り返る機会を作りました。

技術研修では、シミュレーターを使い、採血・吸引・導尿の技術を学びました。積極的に質問し、一つ一つの手技を先輩看護師に指導を受けながら学ぶことができました。
今後も、一人一人に合わせて支援し、共に学びを深めたいと思います。

副看護部長 新牛込 香

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.35)

2020年3月10日

神崎中央病院 数珠つなぎ

病棟のケアスタッフと看護師全員に得意な技術をアンケートしました。

★☆1位はおむつ交換でした☆★(*^□^*)予想通り??…いえ、ケアスタッフ業務の中で一番大変な技術なので、意外と言う声が多かったです。でも、それだけ皆が技術を高めているという事です。患者さんが「少しでも気持ち良いはず!」と嬉しい結果になりました。

自分の得意な技術を教え合い苦手な技術は向上につなげ、スタッフ全員が楽しく働き、自然に患者さんに笑顔で関われるような4A病棟でありたいと思っています。

4A病棟

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.34)

2020年2月10日

神崎中央病院 数珠つなぎ

介護の花を咲かせよう!!ポスター掲示について

2019年12月末現在、患者数27名に対して6名の看護助手が配置され、看護の手助けや介護・ケアサポートをしていただいています。

長期入院を希望されている患者さんも多く、居心地がよく安心・安全な入院生活を送ってもらうために、かかせない存在です。日常の介護の中で情報を得ることも多く、その情報を共有して看護に生かすこともあります。外国籍の職員もいますが、一生懸命患者によりそう気配りをしていただいています。病棟でQM活動といって環境整備を目標に活動してきました。そのサポートもしていただいています。「当たり前のことを当たり前にする」簡単なようで難しいことだと思います。今後も看護・介護共働でかかわらせていただきます。

3A看護師長 薗田

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.33)

2020年2月7日

神崎中央病院 数珠つなぎ

透析室では気持ちよく入室して、治療を受けていただくために環境整備も力を入れております。













透析室

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.32)

2020年1月30日

神崎中央病院 数珠つなぎ

神崎中央病院では、今年度ケアスタッフが勤務した中で咲かせた花を1人1人表現をしてもらい病棟ごとに、外来待合室に掲示しています。今回は、1病棟をご紹介します。

1病棟は、療養病棟で、60名の患者さんが入院されています。患者さんに、かけていただけた言葉に喜んだり、廊下を通る患者さんに少しでも明るい雰囲気を味わってもらいたい、季節を感じてもらいたいと折り紙や、色画用紙で作成したキャラクターの展示写真も咲かせてありました。

暖かな花の咲いた1年でした。介護させていただいている患者さんは、誰かの大切なご家族様、支えるご家族様にも寄り添って看護・介護させていただきたいと思います。


看護部 高野 真由美

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.31)

2019年12月17日

神崎中央病院 数珠つなぎ

医療安全担当として、院内のラウンドをする機会があります。各部署では職員から「見ないで~。」など、安全面のチェックを警戒?する声も聞かれます。部署に顔をだすだけで、安全面の対策に不足がないか・・・と確認をする職員も居り、注意喚起の効果もあることを感じています。

病棟の廊下やロビーでは、季節ごとに病棟職員が手作りした絵や飾りつけがあり、入院患者さんだけでなく、私にも四季を感じさせると共に、ほっこりとさせてくれています。また、外来ロビーには、数カ月前から、保育園の園児が作成した作品が中庭側の窓に掲示されています。病棟の掲示とはまた違った微笑ましさがあり、我が子の作品を見ることもでき、働くお母さん方には力を与える効果もあると思います。

私も、職場に居ながら四季を感じられる幸せを大切にしながら、ラウンドに勤しもうと思っています。

医療安全管理室 西居 実子

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.30)

2019年11月29日

神崎中央病院 数珠つなぎ

この度 60歳にて定年退職させていただきます。

2年間 師長職で入職して、困り果てた事や、凹んでつぶされそうな事もありましたが、看護部長や副部長の助言や、スタッフの方の協力を頂き、前向きに乗り越えられました。今思えば、38年の看護師人生で、一番やりがいを感じさせてもらい、楽しかったです。

本当にありがとうございました



4B病棟師長 國宗 久子

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.29)

2019年11月28日

神崎中央病院 数珠つなぎ

私は20歳の時の交通事故と前職の品質管理部での経験から臨床工学技士になりました。現在(2019年11月)は神崎中央病院にお世話になり日々の業務をこなす日々の中、出会いは唐突でした。

親に良い報告をし親を安心させなくてはと思っていましたが、僕は38歳まで独身でした。このまま、独身なのだろうと諦めていた矢先、4歳年下の天使(妻)と出会えることができ、2019年7月には第一子を授かりました。出産に立ち会わせて頂き、妻や助産師さんやお医者さんの頑張る姿、生まれてきた我が子を見た瞬間、僕の目から涙がとまりませんでした。

現在(2019年11月)、我が子の体重は8kgになり、首がすわり元気に笑ったり泣いたり寝たりする姿を見て幸せを感じる毎日です。
妻と我が子を養うため臨床工学技士としての業務を全力で勤め、育児と家事に奮闘する妻、我が子のより良い成長を精一杯、サポートしていこうと決意しています。

透析室や神崎中央病院で働くスタッフへのお陰様でという感謝の気持ちを忘れず、これからも精進致します。

臨床工学技士 平馬 幹也

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.28)

2019年10月31日

神崎中央病院 数珠つなぎ

当保育園は、現在6か月から3歳のお誕生日を迎えての3月末までの子どもさんをお預かりさせてもらっています。事業所ならではの格安な保育料で全職員さんに利用して頂けます。

土日祝の保育はもちろん、夜間保育も大歓迎です!他園がお休みのGW、年末年始も保育させてもらっています。少人数で個々の発達に合わせて寄り添った保育をさせて頂きます。「夏まつり」「運動会」「発表会」などの季節ならではの楽しい行事や、自然の中で「自然にふれあう楽しさ」「発見する面白さ」「友だちと共感すること」など、五感を通し様々な事を育んでいます。


くすのき保育園 中尾 理津子

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.27)

2019年10月8日

神崎中央病院 数珠つなぎ

今年は台風や大雨による風水害が多い厳しい夏でした。この影響により甚大な被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。

私たち在宅部門では訪問看護・訪問リハビリを提供しています。悪天候でもご利用者様の所へ訪問する毎日です。安全第一で運転し、皆様のもとへ!私たちが訪問することで、少しでも不安が軽減できれば幸いです。





在宅部門 青木 紀美子

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.26)

2019年9月13日

神崎中央病院 数珠つなぎ

残暑厳しい中、体調崩されていないでしょうか?(私はよく食べ、よく眠ることを心掛けています。)最近、私の中での癒しの1つは高齢のある男性患者様です。この暑さ厳しい中、奥様が3日に1度面会に来られるのですが、毎日待ちきれなく指折数えておられます。何か積もる話でもあるのかと思っていたのですが、何を話すこともなく2人でテレビを見て時間を過ごされます。そして時々お互いの横顔を眺め静かに時が流れていくのです。

きっと、この患者様を支えているのは奥様の存在で、何よりも心の支えになっているのだろうと思います。このひと時に私もほっこりし、活力になっています。皆様のこころ癒しは何でしょうか?

4B病棟 主任 古池 めぐみ

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.25)

2019年8月30日

神崎中央病院 数珠つなぎ

8月に入職しました。透析のクリニックからきましたので、病院勤務は9年ぶりになります。患者様・スタッフが毎日笑顔で過ごせるようにと思っています。

安全で安楽な療養生活が送れるよう病棟スタッフ一同援助させていただきます。早いもので我が家では稲刈りが始まりました。食欲の秋到来です。行事食が楽しみですね。








3A病棟 薗田 桂子

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.24)

2019年8月19日

神崎中央病院 数珠つなぎ

夏バテになる方が増えてきたのではないでしょうか。
今夏休みシーズンに入っていて夏休みが終わるとスポーツの秋が待っています。
回復期リハビリ病棟でも秋頃に運動会を計画しておりプログラムや応援グッズの作成に患者さんとともに現在取り組んでいます。

9月後半~10月頃に運動会実施予定です。患者さんの笑顔が見れるのは楽しみです。






3B病棟 神谷 那奈

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.23)

2019年8月8日

神崎中央病院 数珠つなぎ

今年は一段と暑さが強く感じます。熱中症に注意が必要な日が続きますね。
話は変わりますが、夏の風物詩といわれるものはいくつかありますが、私は最近花火を見る機会がありました。この病棟から見ることができ、病棟スタッフと患者家族の方と談笑しながらの楽しいひとときでした。みなさんの、今年の夏の楽しい出来事はなんでしょうか?
暑さに負けず、楽しみを探しながら夏を乗り越えたいですね!






2B病棟 主任 戸嶋 智美

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.22)

2019年8月1日

神崎中央病院 数珠つなぎ

じめじめと不快な梅雨が明け、真夏となりました。2A病棟ではケアスタッフたちが、ナースステーション前の季節の展示物を一生懸命作成してくれています。今年の干支の“イノシシ”に夏は浴衣を着せてくれました。梅雨の時期はレインコートを着てました。とてもかわいらしく仕上がっています。毎回素敵なものを作成してくれるケアスタッフ達のアイデアに頭が下がります。

2A病棟の前を通られた際は是非、夏に衣替えした“イノシシ”を見て下さい!





2A病棟 木股 悠子

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.21)

2019年7月25日

神崎中央病院 数珠つなぎ

今年度は平年より梅雨入りが遅かったため、あっという間に梅雨が終わった感じがします。長雨は終わりましたが、これからは暑い夏がやってきます。日本の夏は湿度が高いため、温度以上に暑さを感じてしまいます。熱中症リスクが高いので、十分に水分を取って暑い夏を乗り切りましょう。










1病棟 鈴木 企史

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.20)

2019年7月18日

神崎中央病院 数珠つなぎ

今年は梅雨入りが遅かったですが、半袖でも過ごせる季節となってきました。
この度は、回復期リハビリテーション病棟で夏祭りを開催しました。病棟スタッフと、リハビリスタッフが協力しながら模擬店やゲームを制作しました。普段の入院生活では体験しないことを行い、患者さん達にも多くの笑顔がみられました。また、日頃のリハビリの成果もあり、ゲームでハイスコアを獲得する患者さんもいました。
次は秋に運動会を開催する予定です。昨年は白熱した戦いがみられ、大変盛り上がりました。今年の運動会も楽しみです。





大志万 正勝

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.19)2019年度 回復リハビリ期病棟 夏祭り

2019年7月17日

神崎中央病院 数珠つなぎ

2019年7月9日 3B病棟にて毎年恒例の夏祭りを開催しました。
夏祭りはレクリエーションの一環で、単調な入院生活の中で四季を味わうことのできない患者さんに、季節を感じてもらうことを目的として開催しています。また、毎日リハビリに励む患者さんにとって、楽しい時間となり明日への活力となることを期待しています。
3B病棟のスタッフとリハビリ科のスタッフが協力し、夏祭りを企画しました。病棟の飾りつけは、毎日のレクリエーションの時間に患者さんとスタッフが一緒に作成しました。今年度は魚釣り・輪投げ・射的の手作りゲームと、かき氷・綿菓子の模擬店を実施し、患者さんもスタッフも笑顔あふれる一日となりました。最後は江州音頭を患者さんとスタッフが一緒に輪になって踊り楽しみました。 また、来年も開催したいと思います(^^)/

3B病棟 岡田 永吏菜

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.18)梅雨入り

2019年6月27日

神崎中央病院 数珠つなぎ

ようやく近畿も梅雨入りですね。食中毒が発生しやすい季節になってきましたので、ご家庭でも対策をしっかり行いましょう。

  • 食材の十分な加熱処理
  • 手洗いの徹底

病院では大量調理マニュアルに基づいて年中万全に対策を行い、安全で美味しい給食提供をしています。



栄養管理科 古野 由香里

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.17)

2019年6月27日

神崎中央病院 数珠つなぎ

先日、ある学会へ参加したのですが、高齢者の多剤投与の解消には、医師、薬剤師をはじめ、さまざまな職種による多職種協働が重要であることを、改めて感じさせられました。











薬剤師 松本

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.16)レントゲン写真

2019年6月6日

神崎中央病院 数珠つなぎ

先日、整形外科の先生よりある患者さんのレントゲン写真を「残しておいて」と言われました。

次の日、念のためフィルム倉庫で保存していたフィルムを探したら3年分のフィルムが出てきました。今やデジタルの時代。撮影した仕事量も重さも、実体として残らない時代に久しぶりにフィルムに触ると、あの頃の苦労が蘇ってきました。「懐かしい~!」それと同時に、探すのに数時間かかったことを考えると、今は一発検索ですぐに患者さんの画像が出てきます。「やっぱりデジタルってすごい!」と時代の流れを痛感しました。


放射線科 瀧沢 保

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.15)地域連携室より

2019年5月30日

神崎中央病院 数珠つなぎ

相談援助とは、「機会」を作ることだと考えています。

医師と患者さん、看護師、リハビリ職や、他事業所の方などと面談の場を作ることで、専門職は本人の病状など伝え、患者家族さんは病状などを理解して、今後の事など決められるようになると思います。今後も「機会」を作ることを大切にしたいと思います。








社会福祉士 諸頭 正人

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.14)保育園避難訓練

2019年5月24日

神崎中央病院 数珠つなぎ

平成最後の月に保育園の消防訓練が実施されました

保育園付近に災害が発生したと想定し、今回は第2避難場所である病院2階の会議室へ避難するという訓練で、先生誘導のもと、園児たちは一生懸命階段を上がり、小さい子たちは先生に抱きかかえられながら無事に避難訓練を終了することができました。今後、更に防災知識を高めながら突然の災害に備え少しでも不安が軽減できるよう訓練を実施していきたいと思います。





栄養管理科 吉野 由香里

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.13)

2019年5月20日

神崎中央病院 数珠つなぎ

【新年度から一ヶ月】

新年度がスタートし一ヶ月が過ぎました。

今年は、医誠会全体の新入職の入社式及び研修会に4/1・2と参加しました。グランフロント大阪及び、新梅田研修センターでの2日間を、スタッフとしてお手伝いし、新人職員と共に様々な研修に参加して、私も新たな気持ちでスタートしました。

あれから一ヶ月が経ち、院内で見かける新入職員に笑顔で声掛けし、いつでも相談窓口として対応できるよう心掛けていきたいと思っております


総務係長 西村 香

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.12)

2019年5月15日

神崎中央病院 数珠つなぎ

看護の日とは、毎年5月12日の国際ナースデーの日本で制定された記念日としての名称です。フローレンス・ナイチンゲールの誕生日に由来しナイチンゲールの日ともよばれています。5月12日の看護の日を含む1週間を看護週間として、看護への理解と関心を高めるため病院や老人ホームでボランティア活動が行われます。

当院でも、各病棟から選りすぐりの若手看護師が集結して、2019年5月15日9:00~11:30に、看護の日のイベントとして骨密度測定や血管年齢測定等を行いました。参加された方からは、「やったー。」や「ショック。」と言った声が聞かれ、いつもになく賑やかで盛り上がりました。測定後は、健康相談や栄養相談を行い、アドバイスをさせて頂きました。限りある時間でしたが、多数の方に参加して頂き、大盛況の中、終えることができ良かったと思います。また、このような機会をつくり、外来患者様や入院患者様に楽しんで頂けたらと思います。

1病棟 師長 髙橋 一

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.11)

2019年5月13日

神崎中央病院 数珠つなぎ

最近のカーナビの精度には驚かされます。

昔は、平気で琵琶湖の上を走っていましたが(ナビの画面で)、今は結構正確に道路上を走ってくれます。時々、そんなナビに反抗したくもなり、指示とは違う方向に進んでみたりすると、冷静に「右です」「次の信号を・・・」と通常のルートに戻そうとします(怒っているようにも聞こえます)。それでも指示通りに走らないと、諦めたかのように新しいルートを検索します(ナビの溜息が聞こえるようです)。それで機械に勝ったかのような気分になり、気がつけば病院に到着しています。そんな職員がいる医事課です。


医事課長 草野 幸人

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.10)地域医療連携室 業務及び役割

2019年5月7日

神崎中央病院 数珠つなぎ

地域医療連携室では地域医療支援病院としての役割を果たすため、地域医療機関の先生方、保健・福祉関連の担当の方と連携を図り、良質で安全かつ安心できる医療を適切に提供するための窓口として業務を行っております。

当院の地域医療連携室では、各担当相談員が、地域医療機関からの紹介患者さんをスムーズにお受け入れするための調整や、地域医療機関の先生方と当院をつなぐ架け橋の窓口としての役割を担っております。また、後方連携業務として、外来通院中または入院中の患者さんやご家族からの医療的・社会的・経済的問題へのご相談に応じ、問題解決への助言・解決・調整を行い、安心して療養生活が過ごせるよう支援をしております。必要に応じて退院調整を行い、地域医療機関や保健・福祉と連携を図り、在宅療養や転院に向け調整し、切れ目のない医療サービスの提供を行っております。

地域医療連携室 課長 浦野 俊彦

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.9)

2019年4月30日

神崎中央病院 数珠つなぎ

人工透析室の紹介を少し紹介させていただきます。

当院では、透析ベッド数は38床うち1台は個室透析に対応しています。コンソールは38台うち、オンラインHDF用コンソールが10台、個人用HDFコンソールが1台となっています。透析クールは月~土曜日までの2クールとなっています。

外来患者さんは35名で、平均年齢66.9歳、入院患者さんは39名で78.3歳です。患者さんの特徴としましては介助を必要とする方や長期療養の患者さんがたくさんおられます。

日々、医師・臨床工学技士、看護師と連携し患者さんに寄り添い安心・安全な透析の提供ができるよう頑張っていきたいと思います。

人工透析室 師長 山下 広恵

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.8)

2019年4月30日

神崎中央病院 数珠つなぎ

最近ニュースでは今年も花粉が多く、新たに花粉症を発症された方も多かったそうですね。皆様体調はいかがですか?

当院耳鼻科外来では「減感作療法」という、アレルギーの原因であるアレルゲンを少量から投与することで、身体をアレルゲンに慣らしアレルギー症状を和らげる治療をおこなっております。お悩みをお持ちの方は、一度耳鼻科外来へお声かけください。






外来 師長 山下 広恵

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.7)

2019年4月24日

神崎中央病院 数珠つなぎ

早いもので四月も下旬に入り、桜も葉桜となってきました。5病棟には新人看護師が2人入職し日々勉強しながら頑張っています。

病院の本館からは新幹線が良く見え、新人看護師たちに幸運のイエロードクターを見せてあげたいとカメラを構えて待っているのですが、なかなか出会えません。普通の新幹線はたくさん通るのですが、、、今年中にはイエロードクターを撮りたいと思います。






5病棟 副師長 疋田 裕紀

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.6)

2019年4月23日

神崎中央病院 数珠つなぎ

満開の桜の季節。花見に行きたいな~と言う患者さんからのリクエストがあり、10分程でしたが車椅子でレッツゴー!!

残念ながら一緒に行けなかった患者さんへは当病棟の隠れスポットへご案内。4階から桜を見おろし、窓を開けると春の風と共に聞こえてくる院内保育園の子ども達の声。目を見開いて覗き込む患者さんの様子に私も癒されました。






副師長 小林 日香里

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.5)

2019年4月23日

神崎中央病院 数珠つなぎ

今年1月、老人保健施設より神崎中央病院へ移動いたしました。病院勤務は約5年ぶりで期待感の中、参りました。

職員の年齢層は幅広く、大きなおなかで元気に働いている妊婦の看護師さんもいます。「産休があけたら、もどってきます!」と。つい最近も送りだしました。元気な赤ちゃんを抱っこし働くママとして再会する日を楽しみにしています。






看護師長 植木 清子

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.4)

2019年4月23日

神崎中央病院 数珠つなぎ

今春、看護師2名とケアスタッフ1名の新入職者を病棟に迎えました。

新たなメンバーと一緒に働くことができ楽しみでもあり緊張もあり、みんなで支え合いながら看護・介護をしていこうと思っています。










2A病棟 看護師長 桑田 亜規子

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.3)

2019年4月22日

神崎中央病院 数珠つなぎ

この数日、肌寒い日が続き、患者さんと美しい桜の花を病室から眺めていました。

今日は、良いお天気になったので、玄関先までお花見に出かけました。みなさん、「きれいやね。」と喜ばれ和みました。今後も四季を感じられる機会がが持てるようにしていきたいと思います。








1病棟 師長 髙橋 一栄

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.2)

2019年4月19日

神崎中央病院 数珠つなぎ

新年度!新しい気持ちで、私生活も仕事も頑張っています。

看護部には、今年度、4名の新人看護師を迎えました。慣れない環境の中、大変な時期ですが、教育体制を整え、暖かい看護ができる人材育成・働きやすい職場作りに取り組んでいます。








副看護部長 新牛込 香

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.1)

2019年4月18日

神崎中央病院 数珠つなぎ(Vol.1)

【新入職者を迎えて】

桜の花が、新入職者の応援をしてくれているような毎日です。この春、10名の看護職員が、神崎中央病院に入職されました。数ある病院の中から、神崎中央病院を選んで入職していただいた、尊い仲間です。

環境や、生活リズム、かかわる人達、仕事内容など、頭をフル回転して毎日頑張っている姿を見守っています。不安な気持ち、十分理解しています。できるだけ多くの仲間に声をかけ、顔を見に行きますね。

患者さんやご家族に、ここにお世話になって良かったと思っていただける看護実践を一緒に頑張っていきましょう。

看護部長 髙野 真由美

ページの先頭へ