グループ × 教育

看護の質の向上を目指して…看護研修センター

~現場の看護教育を支える~

看護研修センター

当法人では本部に看護教育部門を設置し、新人看護師の教育担当者や教育委員会をサポートする体制を整えています。また、看護研修センターでは、新人のみなさんが一通りの看護技術を学んだ後のキャリア開発の一環としてのグループ内留学や看護研究のサポートも行っています。

東春病院の師長の学習会”なび会”に参加しました

東春病院の師長の学習会”なび会”に参加しました

東春病院の師長の学習会”なび会”に参加しました。
今回のテーマは「看護管理を語る」。これは、医誠会が導入しているeラーニングの月イチゼミ、陣田泰子氏の「あなたは“自分の看護”を語っていますか?」を師長版にアレンジしたものです。初回は「私のヒストリーを語る」として、参加者がそれぞれの過去、現在、未来を語り合い、「実践共同体」(人々が学ぶためのともに学ぶための単位)への第一歩を踏み出しました。

» 東春病院「なび会」を見る

岸和田市民病院にて研修しました

岸和田市民病院にて研修 岸和田市民病院にて研修

2019年2月3日と3月16日、「院内研修がスタッフの行動変容に結びつかない」という悩みの依頼を受け、岸和田市民病院にて認定看護師・専門看護師を対象に「研修企画の立案」の研修をしました。

初回は講義と研修目標設定の演習、2回目はインターバル期間に作成した研修企画書のプレゼン演習でした。このプレゼン演習では参加者の相互コーチング効果が発揮され、認定・専門看護師ならではの学び多い場となりました。

臨床看護研究のサポート実績

発表年月 発表演題  学会名  発表病院 指導・
サポート内容
2019年
3月
透析中の下肢レジスタンス運動は
筋力維持・向上に有効
第92回
大阪透析研究会
医誠会付属クリニック データ分析と抄録作成 
2019年
2月
回復期リハビリテーション病棟退院後の
インタビューからみえた退院支援のあり方
回復期リハビリテーション病棟協会
第33回研究大会
茨木医誠会病院 研究計画書作成から発表まで 
2018年
12月
安全な透析環境の提供に
向けたチェックシートの活用効果
第6回
大阪府看護学会
城東中央病院 データ分析から発表まで 
2018年
9月
白色ワセリンの保湿効果が
期待できる皮膚水分量の検討
第49回
日本看護学会-慢性期看護-学術集会
摂津医誠会病院 研究計画書作成から発表まで 
2018年
9月
ケアミックス病院の退院支援の現状  第49回
日本看護学会-慢性期看護-学術集会
茨木医誠会病院 研究計画書作成から発表まで 
2018年
9月
外来透析患者の下肢動脈血行障害による症状へのケア方法
~蒸しタオル法とフットマッサージ法の比較~
第49回
日本看護学会-慢性期看護-学術集会
神崎中央病院 研究計画書作成から論文投稿まで 
2018年
8月
在宅ケア分野に就労する看護師の
学習ニーズと看護技術研修での学び
第22回日本看護管理学会  茨木医誠会病院 共同演者 
2018年
8月
在宅ケア分野に就労する看護師の
看護ケア研修を受け入れた施設からの考察
第22回日本看護管理学会  茨木医誠会病院 共同演者 
2018年
8月
看護実践能力向上に向けた
eラーニング教材の効果検証
第49回 
日本看護学会-看護教育-学術集会
医誠会病院 共同演者 
発表年月 発表演題  学会名  発表病院 指導・
サポート内容
2018年
2月
感染リンクナースの活動が影響する、擦式アルコール手指消毒遵守率  第33回
日本環境感染学会総会・学術集会
医誠会病院 ポスター作成 
2017年
12月
頸部回旋及び筋緊張のある患者にアイマスクを使用し自力摂取可能になった事例  第5回
大阪府看護学会
茨木医誠会病院 研究計画書作成から発表まで 
2017年
8月
回復期リハビリテーション病棟における摂食機能訓練の効果
-看護師による15分間の継続的摂食機能訓練-
第48回
日本看護学会-慢性期看護-学術集会
摂津医誠会病院 研究計画書作成から発表まで 
2017年
8月
中途入職看護師が就業継続するために
求める同僚からのサポート
第48回
日本看護学会-慢性期看護-学術集会
茨木医誠会病院 研究計画書作成から発表及び論文投稿まで 
2017年
8月
新人看護職員教育担当者研修における中小規模病院の施設間連携
~グループ病院の強みを活かした近隣4病院の合同研修の効果~
第48回
日本看護学会-看護教育-学術集会
摂津医誠会病院 共同演者 
発表年月 発表演題  学会名  発表病院 指導・
サポート内容
2017年
3月
ICUで早期離床・経口摂取の複合ケア
による在院日数短縮の可能性
第44回
日本集中治療医学会学術集会
医誠会病院 データ分析・抄録作成 
2017年
3月
中規模病院におけるRapid Response System
(以下RRSとする)の確立に向けた取り組み
第44回
日本集中治療医学会学術集会
医誠会病院 抄録作成 
2016年
12月
高齢者大腿骨骨折患者に対するせん妄の
予防的看護の効果
第4回
大阪府看護学会
医誠会病院 研究計画書作成から発表まで 
2016年
12月
認知症症状を有する患者のBPSDと転落・
転倒との関連
第4回
大阪府看護学会
城東中央病院 研究計画書作成から発表まで 
2016年
10月
やりがいの要因であるカテゴリーを使用した
看護師の意識変化
第24回
日本慢性期医療学会
茨木医誠会病院 研究計画書作成から発表まで 
2016年
10月
先天性聴覚障害者(ろう者)の夫婦における
透析者の妻としての経験
第19回 
日本腎不全看護学会
摂津医誠会病院 抄録作成 
2016年
6月
テンプレートを活用した転倒転落に至った
行動理由を明らかにする取り組み
第66回
日本病院学会
茨木医誠会病院 共同演者 
2016年
4月
点数化した摂食嚥下機能評価による安全な
食事開始基準の検証
第41回
日本脳卒中学会総会
医誠会病院 研究計画書作成から発表まで 
発表年月 発表演題  学会名  発表病院 指導・
サポート内容
2015年
9月
療養病床に勤務する看護師のやりがいに
関する意識調査
第23回
日本慢性期医療学会
茨木医誠会病院 研究計画書作成から発表まで 
2015年
6月
医療法人で取り組む転倒転落対策立案に
向けた情報収集方法の検討
第65回
日本病院学会
摂津医誠会病院 共同演者 
発表年月 発表演題  学会名  発表病院 指導・
サポート内容
2015年
3月
脳卒中患者の発症直後から始める排便ケア  第40回
日本脳卒中学会総会
医誠会病院 研究計画書作成から発表まで 
2015年
2月
手指衛生の遵守率向上への取り組み
~集合教育、直接観察、実践教育の効果~
第30回
日本環境感染学会
医誠会病院 共同演者 

CandY Link

eラーニングを教育に導入!!

メディカ出版から2016年11月14日に発売された最新版eラーニング「CandYLink」を教育に導入しています。全7カテゴリー66の学習テーマで臨床看護実践力を学べます。制作・執筆には当法人の感染監査室の岡森と看護研修センターの高島が携わりました。


トップへ戻る